おはようございます。急に痩せてどうしたの? と周りから聞かれる頻度も上がってきたような気がします。
そんな時は「糖質制限してまして」と答えます。次にそのヒトが、「どうやって痩せるの?」となれば理屈をちょっと話して、後は自分の経験値を溜めるのが楽しいダイエットだよと説明して終わり。
「身体に悪いよ」とか言われると、糖尿病のワシが治療の為にやってるんやから、身体に悪い訳無いやろ、と言います。きっと陰で「リンさんは糖尿病で痩せていっている」と言われていることでしょう。
少なくとも、そんな彼らよりは血糖値のスパイクを起こしていない自信があるリンさんです。必要に迫られなければ、ヒトは大事な知識や言葉を見逃す生き物ですからね。仕方ないといえば、それまでの事。仕方ないのよ。
リンさんだって、お医者さんから数字的にヤバイと告げられるまで、「痩せなよー」とか言ってくるヒトに対して激しくスルーしてましたしね。
17年6月の体重変化

最近ようやく、2回に分けて記事を書くことを覚えました。でもブログスキルの成長速度が著しく遅いと感じます。
そこもまあ、ゆるりと進めていくとしましょう。
1週目・2週目の体重変化
6/01 木 体重87.0 体脂肪率26.2
6/02 金 体重87.2 体脂肪率26.2
6/03 土 体重86.5 体脂肪率25.9
6/04 日 体重86.6 体脂肪率26.1
6/05 月 体重86.9 体脂肪率26.4
6/06 火 体重86.6 体脂肪率26.3
6/07 水 体重86.2 体脂肪率26.0
6/08 木 体重86.3 体脂肪率26.9
6/09 金 体重85.7 体脂肪率26.7
6/10 土 体重86.0 体脂肪率26.4
6/11 日 体重85.2 体脂肪率26.6
6/12 月 体重84.9 体脂肪率26.7
6/13 火 体重85.8 体脂肪率27.0
6/14 水 体重85.6 体脂肪率26.7
6/15 木 体重85.2 体脂肪率26.2
6月前半2週は、体重1.8kg減、体脂肪率変わらず。まあ、普通ですね。
体脂肪が少し減って欲しかったとは思いますが、意図的に脂質の摂取を増やしているので、脂質代謝量とのマッチングが出来てないのかもしれませんね。
3週目・4週目の体重変化
6/16 金 体重85.8 体脂肪率26.0
6/17 土 体重85.6 体脂肪率26.0
6/18 日 体重85.1 体脂肪率26.0
6/19 月 体重85.4 体脂肪率25.7
6/20 火 体重85.1 体脂肪率25.3 この夜、初ラード。白湯に大さじ1杯。
6/21 水 体重83.7 体脂肪率26.2
6/22 木 体重83.7 体脂肪率26.7
6/23 金 体重83.4 体脂肪率26.5 アブラ摂取過剰でお腹を下しまくる。
6/24 土 体重83.4 体脂肪率26.3
6/25 日 体重84.3 体脂肪率25.4
6/26 月 体重84.0 体脂肪率25.4
6/27 火 体重84.4 体脂肪率25.5
6/28 水 体重83.5 体脂肪率25.3
6/29 木 体重84.2 体脂肪率25.1
6/30 金 体重83.6 体脂肪率25.8
1ヶ月で、体重3.4kg減、体脂肪率0.4%減ですか。体脂肪率に関しては、ほぼ誤差でしかない。体重が減少しても、体脂肪が減少しないというのはどういう事が考えられるのでしょうか?
筋肉が減ったと、よく言われますけど。そないにそうそう筋肉ばっかり減ってたまるかいな、と思いますし。いや、それよりも重大なことに気付いてしまいましたよ、リンさんは。
6月末で体脂肪率25.8ですよね? 確か男性が肥満と診断されるのって、体脂肪率25.0以上の時ですよね。
何という事でしょう。つまり、リンさん。あと少しで中度肥満症から軽度肥満症へ移行できるのですね。何年ぶりだろう。
ちょっとだけ嬉しかったりして。
コメントを残す