コレステロール降下剤は安易に飲んではいけない。コレステロールが下がってもそれ以外の病へのリスクが上がってしまう。
クスリのリスク。今回はリンさんのコレステロールが上昇したために治療をしなさいと言われたことに端を発します。「コレステロール降下剤」の話です。クスリの作用と副作用を正しく知って健康自主管理の指標としましょう。自分の健康を守るのは医者でもクスリでもなく、何よりも自分の意思なのですから。
クスリのリスク。今回はリンさんのコレステロールが上昇したために治療をしなさいと言われたことに端を発します。「コレステロール降下剤」の話です。クスリの作用と副作用を正しく知って健康自主管理の指標としましょう。自分の健康を守るのは医者でもクスリでもなく、何よりも自分の意思なのですから。
今回は糖質制限あるある第2回としまして、前回のカロリー関連の話に結びつく脂質とコレステロールの関係について考察します。糖質制限を始めると糖質を減らすのは当たり前なんですが、よく脂質まで制限してしまうヒトがいます。これに関しても第1回目のカロリーと同じ「常識」という名の鎖が存在します。というわけで今回も常識をぶった切ります。
最近のコメント